2009年9月
2009年9月30日 (水)
2009年9月29日 (火)
2009年9月28日 (月)
2009年9月27日 (日)
2009年9月26日 (土)
7Dに期待する訳です・・・
カワセミ撮影ムズ過ぎます・・・
思いっきり飛び込んでくれないと、どうにもなりません。
天気予報は、晴れだというのに出かけてみれば日陰の時間ばっかじゃん!
早く、7Dで撮影したいです。
片足浮いてる系
ババンババンバンバン系
片羽根半開き系
ピンアマ+ブレ系
あぁ~あ、7Dだったら撮れたのになぁ~ (妄想編)
ハチゴローのリミッターが30mだったら良かったのに編
後は、面白味のない止り物しかありません。
お持ち帰り写真が180枚位だと、全然ダメダメです。
よって、明日も撮影に出かけなければブログが・・・
最低でも、10カット、出きれば15カット欲しいところです。
金曜日は、ムフフフフ ^m^
今日のヤマセミ様 (在庫から)
現像分が終了してしまったので、また大量に現像しておかねば・・・
てか、保存したHDDを探すのが大変だなぁ。
2009年9月25日 (金)
2009年9月24日 (木)
2009年9月23日 (水)
ピンアマな水曜日・・・
今日は、イキナリ起きれなかったり
眼鏡をしているのを忘れて、アイピースに激突したり(爆)
カワセミの水絡みを撮ろうなんて集中してると
集中し続けるのが良くないのか、超疲れます。
それなのに、連休は毎日カワセミと遊んでいたので
眠いし、疲れたし、目も痛い(笑)
明朝起きれないと困るので、23時までには寝ようかな。
晩飯まで、夕寝も必要かもぉ~♪
全ては、週末のカワセミとの戦いに備えてです(爆)
で、集中している割には・・・バチピンの写真が撮れませんでした。
まぁ、それも仕方ないって思えるほど弱ってる自分(笑)
まずは、止り物
水にピンを持っていかれました、格好良いのに残念・・・
専務の真似をしようとしましたが、、、
(株)豪勢の見習い社員の自分では無理!(爆)
ヤマセミ様 (当然在庫からです)
明日は、ホバリングありません。。。
2009年9月22日 (火)
RPさんに苛められました・・・
メモリーに記録されている写真を見て
「へぇ~ん、ブレてる!!」「こう言うのを見ると嬉しいぃ~」
「ざまぁみろー」「何がヤマセミ様だぁ~」と言われてしまいました。
ぐすん(涙)
あぁ、、、
何て、意地悪なチャンチャンコ系なジィ様だ・・・
と言う訳で?!(どんな訳だか不明・・・(笑))
今日も、暗い日の写真だったので大放出です。
明日、撮れるのか不安なんですけどね(苦笑)
イッテミヨォー!!
着地!
ビヨォォォ~ン?
これを撮りに行ったんです
チッチャイ水絡み
やっぱり赤バック撮りなおし
ポリx2したら、羽根が抜けました
小さいのしか撮れません
日が照ってきました
ビューン
端っこの水絡み
大きいけど、水浴び(汗)
良いタイミングで撮れない自分
ブルっ
お魚x2
お魚なし
ISO1000じゃ暗かった (SSを上げすぎただけ)
無事着地
ヤマセミ様 (在庫ですみません)
暗いですね、ノイジーですね(苦笑)
2009年9月21日 (月)
2009年9月20日 (日)
晴れって素晴らしい!・・・
今日のAF設定は、超遅め
水絡みは、水面にAFが残ったままになるのでダメx2でした。
明日は、速めに変更してみようかな。
休みって素晴らしい企画第二弾 (後先考えずに編です)
お、あの枝ですね!
眩しいですね、良い天気で嬉しい
気持ち良いぞぉぉぉ~
バチピンで撮れるまでは頑張りたい飛びつき
残念だった水絡み、明日はSSも、もうちょっと上げよう
SS上げれば止るかなぁ?
流行り物なので、片足
水浴び終了のサインは、足を・・・
敬礼っ!!
休めっ!!
首、かなり周りますよ
真ん中で、このピンなら合格だったのにな・・・
被写体ブレも手伝って(涙)
背景が黒いと、カワセミが引き立ちますね
魚影発見
ホバリング
7Dでは、こう言う写真が沢山撮れると良いのにな(ど真ん中で)
止り物
ケツピン
上の写真みたいのでも、ちゃんと撮れよっ
ヤマセミ様 (昨日は貼り忘れちゃった??ので連続物)
SandiskのCFが届きました。
でも、7Dが来るまでは未開封かな??
2009年9月19日 (土)
2009年9月18日 (金)
2009年9月17日 (木)
2009年9月16日 (水)
2009年9月15日 (火)
2009年9月14日 (月)
2009年9月13日 (日)
2009年9月12日 (土)
散々な週末、土曜日編・・・
昨日までの天気は、何処に行った!!
太陽を返せー!!ゼェゼェゼェ(息切)
まぁ、明日は超晴れるみたいなので許しちゃいますが
カワセミの出が、最高の場所に行きたいです。
早朝、こんなに暗いので、いきなりテンションどん底
※この写真は、ノイズでザラザラなため、クリックしても拡大しません。
f5.6って、曇りと雨の日は辛すぎます。
低速SSで止める技も持ってないから・・・(涙)
少し明るくなってきました
(それでもノイズは出まくりです)
この公園は、この木が素敵っす
(ただ、百日紅って、ノッペリしちゃうんですよね・・・)
飛び込み何十連発なんてしてくれそうにないので、西の公園へ移動
で、飛び込み数秒後
(毎秒3コマでは辛いですね、え?メーカーは3.9コマと言ってる?うーん・・・)
ちゅーことで、今日撮った使えそうな写真を出してしまいました。
明日、沢山撮れないと来週のブログはヤバイかもぉ~(爆)
助けてヤマセミ様!!の巻 (もちろん在庫ですよ)
なんだか、もう、眠いんですけど! ZZZzzz...
2009年9月11日 (金)
はい、金曜日・・・
今週も長く感じてます。
EOS 7Dが発売されると言う噂の日まで、凄く長く感じます。
製品発表したら、2週間以内に発売開始して欲しいもんです。
1Dmk4の時は、待たせないで下さいネ(笑)
昨日は、任侠ヘルパーを見てたので散歩は休み!
いやぁ~、見ごたえありました。
来週は最終回なので、何が何でも見ます。
例え、焼肉の誘いがあっても、来週の木曜日だけはパスですからね。
久々に撮ってみました!深い意味はありませんが週末は晴れてくれ!!
(これは、トリミングしてます・・・)
ふふふーん、アイツの居ぬ間に止まってやるんだ♪
姿勢正しいし、スマートだし、羽根も綺麗だし♪
ちょっとx2、私の枝に勝手に止まらないでよぉぉぉぉ!!(怒)
なかなか上手く撮れない、移動
中央で追っても、ボケちゃったりするんです・・・ これは成功かな?
ヤマセミ様、お帰りです。 (在庫ッス)
今晩は、早寝して撮影にそなえるゾ!!
最近のコメント